カメラのローパスフィルターにごみが付いて自分で取れない時は、ニコンのサービスセンターに持ち込む。クリーニングに1時間かかるというので、いつも昼休みに行ってあずけ、夕方会社帰りに引き取りに行く。
1週間くらい前に、寒い戸外から温室にカメラを持ち込んだら、高温高湿で、あっという間にレンズとファインダーが曇った。多分、この時に、レンズのズーミングでカメラの中に湿気が入ってしまい、ごみがこびりついてしまったのではないかと推測している。環境が大きく変わるときにはカメラをくるんで徐々に慣らすのが常識であるのだが。
クリーニングした直後は、不必要なレンズ交換は控え、最新の注意を払って交換するのだが、しばらくすると、つい、雑になってしまうものである。
銀座のニコンプラザ。1階がショールーム、2階がサービスセンターになっている。
センサーのクリーニングなのだが、ボディも気のせいかきれいになっている。
D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, mode A, auto(ISO 1000), 1/125ec, F4, 24mm, -1.0EV
セコメントをする