ギャラリー☆シュテルン
2014-01-22


会社帰りに、京成青砥駅近くにあるギャラリーシュテルンに寄る。

35年くらい前に買ったレンズであるが良く写る。
明るいレンズで、絞り開放で撮るものだから、速いシャッタースピードで撮れるがピントが合う範囲が狭い。
被写体によっては最短撮影距離なので、体が少し揺れるだけでピントが合わなくなってしまう。
その代り、ピントが合うとさすがに綺麗に写る。パンチがある。

看板猫ララがお出迎え。
禺画像]
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 1400), 1/320sec, F1.4, -1.0EV


猫のまねをして喉を鳴らすが冷たい態度である。歩いているところを撮ろうとしたが、ピント合わせが追い付かない。
禺画像]
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 1100), 1/320sec, F1.4, -1.0EV
恒例のギャラリーシュテルン店内探索。
禺画像]
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 125), 1/320sec, F1.4, -1.0EV

永登せつ子さん作の馬。
禺画像]
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 2000), 1/320sec, F1.4, -1.0EV

アコディオンをひく・・・犬?
禺画像]
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 1000), 1/320sec, F1.4, -1.0EV

カップボードのグラス。
禺画像]
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 100), 1/400sec, F1.4, -1.0EV


やまぐちせつよさん作の猫。
禺画像]
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 1400), 1/320sec, F1.4, -1.0EV


整頓されて写るカウンター。
禺画像]
D800 + Ai Nikkor 50mm F1.4, auto(ISO 1800), 1/320sec, F1.4, -1.0EV
[Galerie STERN]
[Ai 50mm F1.4]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット