先週の後半から、左上の奥歯が痛み出した。
いつもの、疲れからですぐに治るだろうと思っていたら、週末になって痛みがひどくなるばかり。
歯を触るとぐらぐらする。
痛み止めの薬を飲んだが、夜中、効果が失せると、痛みで目が覚める。
痛み止めを飲みつないで土日を過ごす。
原因が分からないと不安になる。
歳をとると、抵抗力が弱くなり、感染症でも起こし、敗血症にでもなったらなどと、いざという時の覚悟を決めておかねばなどとも考えてみる。
悪いことの想像の連鎖はきりがない。
会社の近くの歯科クリニックの診察券を探したが見当たらない。
探すのをやめたとき見つかることもよくあることのようで、定期券入れを見てみると、そこにあった。
入れたことをすっかり忘れていた。
月曜日の朝、クリニックに電話し夕方の予約をとる。
レントゲン検査で広範囲に炎症がおきている。
炎症が収まらないと治療できないというので、とりあえず歯にかぶせてあったものを外してもらう。
これが、また、穏やかでない時間であったが、終わってから、ずいぶんと楽になった。歯を合わせた時、当たらなくなったのもよい。
原因がわかって、治療方針が決まるとずいぶんと気分も明るくなった。
気分が変わったせいでもないが、長年使ったリュックがくたびれてきたので、新しいのを買いに三越による。三越で鞄を探すのに、2階と4階と1階の売り場をまわる結果となった。
鞄屋では1か所で済むので、これは不便かと思ったが、そうでもない。
こちらの希望を言うと、いろいろ説明してくれるが、売り場によって、微妙に違いがある。
その違いが、意外と参考になる。
ふっと、見上げると、中央吹き抜けの天井と、1階売り場の天井が素敵なので、公開しないことを条件に写真を撮らせてもらう。
写真の掲載はしないので、日本橋の三越に行ったら、天井も観賞してほしい。
セコメントをする