海抜3m
2011-08-23


禺画像]
D700 + Tamron AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) MACRO (A061), auto(ISO 280), 1/250sec, F8, 28mm


昭和学院の真間川側にある標識。

GPSユニットを付けて写真を撮ると、位置情報として海抜も記録されている。多少誤差でもあるだろうと思っていたが、このように書かれていると、いざというとき、近所の高台に避難するといったことを家族で確認しておくことが必要。

以前撮った写真で似たようなのがあったと記憶していたので、探したら、江戸川区役所前の荒川の水位計であった。
[URL]
[TAMRON 28-300mm F3.5-6.3(A061)]
[Mama River 真間川]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット