可愛い並天道(ナミテントウ)
2010-07-04


アイビーに動く丸い天道虫(テントウムシ)を見つけた。姫赤星天道みたいであるが、赤い斑が4個、頬の白い斑から並天道虫ではないかと思う。
「ナミ」がどんな意味かなかなか記載が見つからず、やっとのことでどこにでもいることから「並」という記事を見つけた。
色と柄はバリエーションが多いのが並天道の特徴。
禺画像]
D700 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED, ISO1600, 1/800sec, F14
禺画像]
1/1000sec, F16
禺画像]
1/1000sec, F16
禺画像]
1/800sec, F14

赤い斑は前方のに比べ後方にあるものが小さい。頭部の両脇に白い斑がある。
禺画像]
1/640sec, F13
[Insects etc]
[AF-S micro 60mm F2.8]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット